Bali
Gallery「 縁enishi
Terima Kasih 」(ご縁に感謝)
No.02844
JL.Uluwatu Jimbaran
Badung
Bali.Indonesia
Tel :
+81 90 7513 7784
オーナー 芦野 優子
こちらのギャラリーでは、日本人アーティストによる競演で日本の文化や伝統をバリより世界に向けて発信してまいります。
近年、インドネシアの外国人訪問者数、特にバリ島への訪問者数は増加傾向にあり、更にインドネシア国内旅行の人気地でもあります。そのバリの中でも、5スターホテルの立ち並ぶウルワツ地区において、史上初の日本人アーティスト限定のギャラリーをオープンします。
ハワイも世界的に有名ですが、バリ島はアメリカ人はもとよりヨーロッパ人の富裕層が多く集います。
バリ島を拠点に世界に羽ばたくアーティストが多いのは、「全世界の富裕層が普段着で訪れ、アーティストたちの作品を目にし、触れ、感じたインスピレーションを世界に発信することが多い」からだと言われています。
この環境を活かし、今日本で活躍されてるアーティストの皆様の作品を世界発信するお手伝いをしていきたいと考えています。
ギャラリー内では定期的にワークショップを開き 武士道、書道、華道、茶道などの文化も伝えてまいります。
また伝統工芸の実演販売や書き下ろしを通して、現地や観光客の方とアーティストが触れ合う「交流の場」を提供し、アーティストは肌で世界の潮流を感じ、お客様には作品と共に日本の文化を感じて頂けると考えております。
2013年、ASEAN会議はバリ島で開催されることになり、空港から南側に位置するジンバラン、ウルワツ地区中心のインフラ整備が急ピッチで進んでいます。まさにこの地区で初めての日本人アーティストだけの作品を置くギャラリーは、多くの世界の人々の目に触れ、日本の文化の発信基地として重要な役割を担うことになります。
更に日本人アーティストの作品価値を世界に向けて発信する時、いわゆる、世界各国のブローカーと呼ばれる方にその資産価値を値踏みされないために、アーティストの権利を守る著作物管理も行ってまいります。
「和の国 日本、結びの国 日本」そんな日本の優れたアートをアジア、インドネシア、バリ島から世界にむけて発信していきます。
|